K-ADC AWARD 2013|年に一度のご褒美。

K-ADC AWARD 2013
九州アートディレクターズクラブ賞
■会期:6月27日(木)~7月2日(火)
■特別審査員による本審査:6月29日(土)
■時間:10:00~20:00(最終日は17:00まで)
■会場:福岡アジア美術館 企画ギャラリーA.B.C(7階)
■授賞式:6月29日(土)アトリウムガーデン19:30~
■審査員:梅原真/渡邊良重/伊藤直樹/井手健一郎/大寺聡 ※敬称略
K-ADC AWARD 2013 特別審査員

梅原 真
Makoto Umebara
クリエイティブディレクター

渡邊 良重
Yoshie Watanabe
アートディレクター

伊藤 直樹
Naoki Ito
クリエイティブディレクター

井手 健一郎
Kenichiro Ide
建築家

大寺 聡
Satoshi Otera
イラストレーター
K-ADC AWARD 2013 グランプリが決定しました!!
現在、福岡アジア美術館[Map]にて展示中!!
【入場無料】7月2日17:00までぜひ会場で、ご覧ください!
CM、WEBも閲覧可能です。
KIRISHIMA ROOTS PROJECT[部門10/TVCM]
フィジー篇/タイ篇/ニューオリンズ篇
KIRISHIMA ROOTS PROJECT(千々岩寛)(福岡県)
筒井時正玩具花火製造所プロジェクト2012-2013[部門1/プロジェクト]
中庭 日出海(福岡県)
TOKYO2020 Tomorrow begins[部門11/映像・モーショングラフィック]
上原 桂(福岡県)
Studio Journal knock/西山 勲(福岡県)
鯖手ぬぐい/オカダン・グラフィック(福岡県)
■梅原真 賞 /内田勘太郎 ソロデビュー15周年記念ライブ ポスター/春髙壽人(福岡県)
■渡邊良重 賞/筒井時正玩具花火製造所プロジェクト2012-2013/中庭 日出海(福岡県)
■伊藤直樹 賞/三井のリハウス 劇場用CMシリーズ 「みんなの声鉛筆」/声鉛筆トリオ(代表:黒田康嗣)(福岡県)
■井手健一郎 賞/三井のリハウス web&ムービー「みんなの声鉛筆」/声鉛筆トリオ(代表:黒田康嗣)(福岡県)
■大寺聡 賞 /絵本フリーペーパー/eightt(福岡県)
真実は裏に/山口哲也(福岡県)
Bombe ANNIVERSARY/吉本清隆(熊本県)
TEAM ZERO FUKUOKA /伊藤敬生(福岡県)
冊子「黒岩さんの牧場」/伊藤敬生(福岡県)
映画を2回観る会/山田英二(福岡県)
有明海むつごろうラーメン/八智代(福岡県)
わざわざの日 サイン/長門 敦(大分県)
「一本 枕崎鰹」ロゴマーク/冨永 功太郎(鹿児島県)
三井のリハウス web&ムービー「みんなの声鉛筆」/声鉛筆トリオ(代表:黒田康嗣)(福岡県)
KIRISHIMA ROOTS PROJECT/KIRISHIMA ROOTS PROJECT(福岡県)
アクエリアス WEBCM/今永政雄(福岡県)
822 | 浅野雅晴 | (福岡県) | 部門7/環境・空間・サイン・ディスプレイ | TORIDEN |
823 | 浅野雅晴 | (福岡県) | 部門7/環境・空間・サイン・ディスプレイ | RAPPORT |
799 | 足立祐司 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | COUNT DOWN SALE 2011 |
086 | 安部 豪 | (大分県) | 部門11/映像・モーショングラフィック | 工房筍 プロモーションムービー |
804 | 阿部純一 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 長崎新生活センター(法りん会館) |
622 | 尼田聖輝 | (福岡県) | 部門1/プロジェクト | THE ETIQUETTE CLUB FUKUOKA |
624 | 尼田聖輝 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | COFFEEMANロゴマーク |
625 | 尼田聖輝 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | CAFÉ LA PAIX ロゴマーク |
723 | 荒木光洋 | (長崎県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 長崎空港コンコース壁面装飾パネル |
387 | 家永啓介 | (福岡県) | 部門1/プロジェクト | あ・るっく福岡 |
721 | 井口喜実 | (福岡県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | 花札 |
724 | 井口喜実 | (福岡県) | 部門6/パッケージ | WOOL FELT KIT |
018 | 池田一貴 | (福岡県) | 部門11/映像・モーショングラフィック | iPhoneアプリ「YAMAP(ヤマップ)」プロモーションビデオ |
518 | 伊藤 敬生 | (福岡県) | 部門1/プロジェクト | SUGOCA九州エリア拡大 |
516 | 伊藤 敬生 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | SUGOCA「みんなの一枚」 |
534 | 伊藤敬生 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | スターフライヤー「スター学割」ポスター |
435 | 伊藤敬生 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | ビール強化月間 |
436 | 伊藤敬生 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | FORREST |
483 | 伊藤敬生 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | ミスターマックス/部活動 |
533 | 伊藤敬生 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | スターフライヤー北九州-釜山線就航告知ポスター |
535 | 伊藤敬生 | (福岡県) | 部門3/新聞・雑誌 | TEAM ZERO FUKUOKA |
531 | 伊藤敬生 | (福岡県) | 部門4/ブック・エディトリアル | 冊子「黒岩さんの牧場」 |
532 | 伊藤敬生 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 鶏料理店「黒岩さん」ロゴ |
128 | 伊藤敬生・北川譲・西村和久・山本吉彦 | (福岡県) | 部門10/TVCM | 部活第1弾 |
129 | 伊藤敬生・北川譲・山本吉彦 | (福岡県) | 部門10/TVCM | 部活第2弾 |
184 | 稲田ゆきこ | (福岡県) | 部門9/デジタルコミュニケーション | ネコロジー |
616 | 井上清子 | (長崎県) | 部門1/プロジェクト | 小さな島のオリーブ畑 |
145 | 今井美緒 | (福岡県) | 部門10/TVCM | オープンキャンパス「夢の進化論」 |
136 | 今永政雄 | (福岡県) | 部門3/新聞・雑誌 | 新聞 |
137 | 今永政雄 | (福岡県) | 部門3/新聞・雑誌 | いちばんのあした |
134 | 今永政雄 | (福岡県) | 部門11/映像・モーショングラフィック | WEBCM |
696 | 今林大造 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 南国白くま 氷柱広告 |
697 | 今林大造 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 産経新聞 |
712 | 今林大造 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | SOBA GO / TOUCH & GO |
700 | 今林大造 | (福岡県) | 部門4/ブック・エディトリアル | Solaseed Air Brand Book |
797 | 今林大造 | (福岡県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | 麦わら帽子プロモーション |
154 | 今林大造 | (福岡県) | 部門10/TVCM | 総合機械商社 南陽「犬篇」 |
156 | 今林大造 | (福岡県) | 部門10/TVCM | 南国白くま 「大自然」篇「ダレヤメ」篇「書き割り」篇 |
190 | 今村一生 | (熊本県) | 部門9/デジタルコミュニケーション | 黒川温泉 いこい旅館 |
193 | 今村一生 | (熊本県) | 部門9/デジタルコミュニケーション | SIMPLICITY |
540 | 岩﨑文徳 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | エキチカProject |
214 | 岩本 英恵 | (福岡県) | 部門9/デジタルコミュニケーション | 鹿児島沸いてます! |
703 | 岩本英恵 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 本の虫 |
378 | 上野圭助 | (福岡県) | 部門1/プロジェクト | 天神ラボ |
040 | 上原 桂 | (福岡県) | 部門11/映像・モーショングラフィック | TOKYO2020 Tomorrow begins |
041 | 上原 桂 | (福岡県) | 部門11/映像・モーショングラフィック | Japan. Tomorrow starts here. |
072 | 植原政信 | (福岡県) | 部門10/TVCM | エバーライフ企業広告 |
059 | 江上裕章 | (鹿児島県) | 部門10/TVCM | 西日本シロアリ2013「シロアリにょろり」篇 |
093 | 江湖広二 | (福岡県) | 部門10/TVCM | フレッツ光 |
472 | 江副哲哉 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 熊本駅 熊本えきギャラリー |
290 | 江副哲哉 | (福岡県) | 部門6/パッケージ | 林商店 醤油差しシリーズ |
496 | 江副哲哉 吉浦菜夏 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | APPLE FONTS |
207 | 江副哲哉/吉浦菜夏 | (福岡県) | 部門7/環境・空間・サイン・ディスプレイ | Changing Apple |
051 | 江藤 実 | (福岡県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | 「祈り」中村信喬作品カレンダー |
122 | 大曲康之/西村麻里 | (福岡県) | 部門11/映像・モーショングラフィック | エースコック「おいしくハーブセラピー」 |
094 | 岡崎友則 | (福岡県) | 部門4/ブック・エディトリアル | わをん |
095 | 岡崎友則/emo | (福岡県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | フッカツ祭 |
097 | 岡崎友則 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 余白ロゴ |
096 | 岡崎友則 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 小倉組子ロゴ |
740 | オカダン・グラフィック | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 石橋美術館展覧会 7人の作家たち |
730 | オカダン・グラフィック | (福岡県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | 鯖手ぬぐい |
738 | オカダン・グラフィック | (福岡県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | 石橋美術館展覧会 7人の作家たち |
728 | オカダン・グラフィック | (福岡県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | 2013アルティアムカード |
743 | オカダン・グラフィック | (福岡県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | イロトリ鳥 フライヤー&グッズ |
741 | オカダン・グラフィック | (福岡県) | 部門7/環境・空間・サイン・ディスプレイ | イロトリ鳥 |
424 | 小川勝己 | (鹿児島県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 屋久島オープンウォータースイミング |
439 | 小川勝己 | (鹿児島県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 本物。鹿児島県 |
441 | 小川勝己 | (鹿児島県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 行ってしまOH!鹿児島 |
422 | 小川勝己 | (鹿児島県) | 部門3/新聞・雑誌 | 新しい歌。新しい命。 |
428 | 小川勝己 | (鹿児島県) | 部門3/新聞・雑誌 | わが家の佃煮 |
419 | 小川勝己 | (鹿児島県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 屋久島世界自然遺産登録20周年 |
423 | 落合康高 | (宮崎県) | 部門4/ブック・エディトリアル | コミュニティ誌comu |
219 | 鬼塚淳子 | (福岡県) | 部門1/プロジェクト | taisetsuproduct × aiai exprimo 商品プロジェクト |
412 | 小野 信介 | (福岡県) | 部門4/ブック・エディトリアル | 小さい小学校 二人きりの卒業アルバム |
376 | 小野 信介 | (宮崎県) | 部門6/パッケージ | モスカンパニー 苔栽培セット |
295 | 小野勝也 | (福岡県) | 部門3/新聞・雑誌 | 読売新聞15d1/3 |
296 | 小野勝也 | (福岡県) | 部門3/新聞・雑誌 | 産經新聞フロントアド |
053 | 柿野英樹 | (福岡) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 黒伊佐錦ポスター |
055 | 柿野英樹 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 黒伊佐錦 キャッチフレーズロゴ |
056 | 柿野英樹 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 大丸60周年マーク |
306 | 加治屋 司 | (福岡県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | K-ADC トロフィー |
695 | 加治屋司 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | ぬいぐるみ供養祭 |
315 | 梶原道生 | (福岡県) | 部門1/プロジェクト | 活版印刷で作る2013年賀状展 |
307 | 梶原 道生 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | むらおかホームクリニック ロゴ |
308 | 梶原 道生 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | Good不動産VI |
310 | 梶原 道生 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | とり田 ロゴ |
701 | 計盛政利 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | kotoのロゴ |
704 | 計盛政利 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 九州スコップのロゴ |
269 | ㈱電通九州(代表:金子信司) | (鹿児島県) | 部門1/プロジェクト | 鹿児島黒牛ギュージンガーブラックプロジェクト |
287 | 株式会社 アポロ計画(松山真介、波田光一) | (福岡県) | 部門4/ブック・エディトリアル | 天神まち歩き |
282 | 株式会社 アポロ計画(松山真介、波田光一) | (福岡県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | ハイリー健康カレンダー |
285 | 株式会社 アポロ計画(松山真介、波田光一) | (福岡県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | 天神屋台手帳 |
260 | 株式会社 アポロ計画(松山真介、藤田薫) | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | はかた伝統工芸館年間イメージ |
220 | 株式会社しくみデザイン(代表 中村俊介) | (福岡県) | 部門9/デジタルコミュニケーション | 「TRF 20TH Anniversary Tour」におけるリアルタイム映像演出 |
562 | 株式会社バズフック(川崎雅宣) | (福岡県) | 部門4/ブック・エディトリアル | AFRO FUKUOKA[OFFLINE] |
103 | 株式会社バズフック(編集長:杉山祐介) | (福岡県) | 部門9/デジタルコミュニケーション | AFRO FUKUOKA[ONLINE] |
105 | 株式会社バズフック(代表:波田龍司) | (福岡県) | 部門9/デジタルコミュニケーション | モンブランピクチャーズ株式会社コーポレートサイト |
030 | 神矢琴海 | (大分県) | 部門5/パッケージ | 国東お犬さま本舗のペットフードパッケージ |
030 | 神矢琴海 | (大分県) | 部門5/パッケージ | 国東お犬さま本舗のペットフードパッケージ |
541 | 川添精一郎 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 山口フィナンシャルグループ企業ポスター |
542 | 川添 精一郎 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | JA「金のめし丸」ポスター |
614 | 川添 精一郎 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 「金のめし丸」県産米 ロゴタイプ |
612 | 川添精一郎 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | Kiraftéロゴマーク |
613 | 川添精一郎 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | かすみん定期ロゴタイプ |
598 | 河野 智洋 | (大分県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 開設63周年記念別府競輪『別府八湯ゆけむりカップ』ポスター |
599 | 河野 智洋 | (大分県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 東日本大震災復興支援 あゆみプロジェクト |
619 | 河野剛一 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 新天町創業祭紅白得合戦 |
498 | 河野靖弘 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 三木屋 |
047 | 神戸女子大学 広告制作チーム(代表 岸 浩一郎) | (福岡県) | 部門10/TVCM | 神戸女子大学 |
046 | 神戸女子大学 広告制作チーム (代表 岸 浩一郎) | (福岡県) | 部門11/映像・モーショングラフィック | 神戸女子大学 ショートムービー「娘篇」 |
048 | 北浦和裕 | (福岡県) | 部門10/TVCM | 振袖 |
130 | 北川譲 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 負けるな、消費者! |
644 | 北九州まなびとESDステーション | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 北九州まなびとESDステーション |
661 | 清原健太郎 | (熊本県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | トヨダ体育教室 |
126 | KIRISHIMA ROOTS PROJECT | (福岡県) | 部門10/TVCM | KIRISHIMA ROOTS PROJECT |
117 | クリエイティブ研究会TVCM制作チーム | (福岡県) | 部門10/TVCM | 第30回JAAAクリエイティブ研究会 |
705 | K-ADC AWARD PARTY TEAM | (福岡県) | 部門1/プロジェクト | K-ADC AWARD PARTY |
216 | 声鉛筆トリオ(代表:黒田康嗣) | (福岡県) | 部門9/デジタルコミュニケーション | 三井のリハウス web&ムービー「みんなの声鉛筆」 |
215 | 声鉛筆トリオ(代表:黒田康嗣) | (福岡県) | 部門10/TVCM | 三井のリハウス 劇場用CMシリーズ 「みんなの声鉛筆」 |
529 | 古賀知明 | (福岡県) | 部門1/プロジェクト | 福岡空港ビアテラス BEER AIR |
691 | 古賀義孝 | (福岡県) | 部門4/ブック・エディトリアル | アリタノヒビキvol.02 |
675 | 古賀義孝 | (佐賀県) | 部門6/パッケージ | 北村茶園 べにふうきパッケージ |
680 | 古賀義孝 | (佐賀県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | ネマキ ロゴマーク |
690 | 古賀義孝 | (佐賀県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 松永不動産 シンボル・ロゴ |
430 | 小林 茂実 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 飯塚病院 看護師募集ポスター |
429 | 小林 茂実 | (福岡県) | 部門7/環境・空間・サイン・ディスプレイ | ハウステンボス全域案内マップ |
012 | 米谷康弘 | (福岡県) | 部門10/TVCM | 黒伊佐錦TVCM |
251 | コモン編集室 | (福岡県) | 部門4/ブック・エディトリアル | TEN-YA(店家) |
568 | 小山智子 | (福岡県) | 部門6/パッケージ | 無添加たかな漬け・三吉 |
416 | 近藤文 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | あんしん電話 ロゴ |
455 | 坂口健次 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 水炊き・もつ鍋 博多華味鳥 |
456 | 坂口 健次 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | とり割烹 博多華味鳥 マーク |
457 | 坂口 健次 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 鶏丼や 博多華味鳥 マーク |
229 | サダマツシンジ | (長崎県) | 部門4/ブック・エディトリアル | ROAST |
321 | 佐藤恵美 | (大分県) | 部門4/ブック・エディトリアル | 大分県警察官募集パンフレット |
069 | 下田 栄一 | (福岡県) | 部門11/映像・モーショングラフィック | 結婚式場におけるプロジェクションマッピング |
627 | 下田富之 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | Christmas 2012 |
365 | 淑女同盟バリアーズ(代表:西村麻里) | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | ポスター |
706 | 杉本光央 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 飲酒運転撲滅キャンペーン |
802 | 杉本光央 | (福岡県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | 自社開業告知DM |
803 | 杉本光央 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 3mgロゴ |
361 | 清香園チーム (代表:長 匡) | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 清香園 店内ポスター |
650 | 先崎 哲進 | (福岡県) | 部門1/プロジェクト | 天神ヴィレッジ |
388 | 大広九州 古賀知明 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 福岡空港ビアテラス BEER AIR |
525 | 鷹巣翼 | (佐賀県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 丸城屋羊羹本舗ロゴ |
328 | 高原 美代子 | (福岡県) | 部門6/パッケージ | 菓子とパン 大楠/パッケージ |
329 | 高原 美代子 | (福岡県) | 部門6/パッケージ | 豆香洞コーヒー/ラベル |
065 | 高良 圭一 | (沖縄県) | 部門10/TVCM | 株式会社琉球銀行 テレビCM りゅうぎんロボシリーズ |
200 | 瀧澤 勝弘 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 夏のクリアランス201213日の金曜日 |
201 | 瀧澤 勝弘 | (福岡県) | 部門3/新聞・雑誌 | 薩摩宝山 |
202 | 瀧澤 勝弘 | (福岡県) | 部門3/新聞・雑誌 | 西酒造企業 |
203 | 瀧澤 勝弘 | (福岡県) | 部門3/新聞・雑誌 | 負けるな牛乳 |
204 | 瀧澤 勝弘 | (福岡県) | 部門4/ブック・エディトリアル | 屋根のない蔵 |
266 | 武井哲也 | (福岡県) | 部門1/プロジェクト | M a – ket 101 |
617 | 竹下賢二 | (熊本県) | 部門3/新聞・雑誌 | 日本の「食」が危ない。 |
381 | タナカ タカアキ | (福岡県) | 部門1/プロジェクト | K-ADC AWARD 2012 |
795 | タナカタカアキ | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | K-ADC AWARD 2012 ポスター |
796 | タナカタカアキ | (福岡県) | 部門4/ブック・エディトリアル | K-ADC AWARD 2012 年鑑 |
124 | 玉川健司 | (福岡県) | 部門10/TVCM | 夏だゼKIJIMA |
222 | 田村 晟一朗 | (福岡県) | 部門7/環境・空間・サイン・ディスプレイ | ボルダリングジムbigfoot小倉店 空間デザイン |
225 | 田村 晟一朗 | (福岡県) | 部門7/環境・空間・サイン・ディスプレイ | INDIGO cafe 空間デザイン |
226 | 田村 晟一朗 | (福岡県) | 部門7/環境・空間・サイン・ディスプレイ | 高砂ハイツリノベーション 空間デザイン |
367 | チーム・ファム・ファタール(代表:西村麻里) | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | ポスター |
725 | チームマリノア(代表:深堀康平) | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | マリノアシティ福岡 アウトレットスプリングセール |
597 | 千々岩寛 | (福岡県) | 部門1/プロジェクト | Sweets Sweets Brand |
589 | 千々岩寛 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | Sweets Sweets Brand debut |
590 | 千々岩寛 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | SLOW BREAD Hand Mede Quality |
591 | 千々岩寛 | (福岡県) | 部門3/新聞・雑誌 | 九州ソーラーファーム みやま合同発電所 売電開始 |
593 | 千々岩寛 | (福岡県) | 部門6/パッケージ | SLOW BREAD |
595 | 千々岩寛 | (福岡県) | 部門7/環境・空間・サイン・ディスプレイ | Sweets Sweets KUMAMOTO FACTORY |
596 | 千々岩寛 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | Sweets Sweets CI |
114 | 千々岩寛 | (福岡県) | 部門10/TVCM | Sweets Sweets Product |
391 | 塚崎一郎 | (福岡県) | 部門1/プロジェクト | 鹿児島沸いてます。 |
643 | 常軒理恵子 | (福岡県) | 部門3/新聞・雑誌 | 北島のまるぼうろ 新聞広告 |
629 | 常軒理恵子 | (福岡県) | 部門4/ブック・エディトリアル | アルバムえほん「ふわりのおはなし」 |
649 | 常軒理恵子 | (福岡県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | 博多あまおうキャンペーン |
647 | 常軒理恵子 | (福岡県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | FFGカレンダー・お年玉・広宣物「花」 |
034 | teeveegraphics,inc (代表:小島淳二) | (福岡県) | 部門11/映像・モーショングラフィック | キリンジ “ナイーヴな人々” |
020 | design POOL | (福岡県) | 部門4/ブック・エディトリアル | 写真集『フクオカ・ロード・ピクチャーズ』装丁 |
024 | design POOL | (福岡県) | 部門4/ブック・エディトリアル | 『中国少数民族の文化と教育』装丁 |
026 | design POOL | (福岡県) | 部門4/ブック・エディトリアル | 『東チベットの先史社会』装丁 |
181 | 東郷亜依 | (福岡県) | 部門4/ブック・エディトリアル | トリゼンフーズ 会社案内 |
638 | 冨永 功太郎 | (鹿児島県) | 部門6/パッケージ | 「一本 枕崎鰹」商品パッケージ |
639 | 冨永 功太郎 | (鹿児島県) | 部門6/パッケージ | 「旅する丸干し」ラベル |
640 | 冨永 功太郎 | (鹿児島県) | 部門6/パッケージ | 奄美黒糖焼酎6本セット「shima-jima」ラベル |
631 | 冨永 功太郎 | (鹿児島県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 「一本 枕崎鰹」ロゴマーク |
637 | 冨永 功太郎 | (鹿児島県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 「かごしま文化情報センター」ロゴマーク |
635 | 冨永 功太郎 | (鹿児島県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 「交和電気産業株式会社」ロゴマーク |
633 | 冨永 功太郎 | (鹿児島県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 「かごしまキッチン ほのほの」ロゴマーク |
632 | 冨永 功太郎 | (鹿児島県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 奄美黒糖焼酎ブランド「shima-jima」ロゴマーク |
281 | 冨永ボンド | (佐賀県) | 部門7/環境・空間・サイン・ディスプレイ | 福岡パルコ 階段ギャラリー 壁画 |
819 | 中江祐二 | (福岡県) | 部門3/新聞・雑誌 | マスメディアン |
390 | 中川哲子 | (熊本県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 13th KUMAMOTO AIDS Seminar-GCOE |
392 | 中川哲子 | (熊本県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | 人吉桃子 |
125 | 中島 潔 | (福岡県) | 部門10/TVCM | 黒白波 風土のチカラ「歴史」篇 |
400 | 中島 純 | (佐賀県) | 部門3/新聞・雑誌 | 佐賀空港 上海便 |
401 | 中島 純 | (佐賀県) | 部門4/ブック・エディトリアル | 佐賀県観光地図 |
402 | 中島 純 | (佐賀県) | 部門4/ブック・エディトリアル | 環境最先端県 さが |
413 | 中島 純 | (佐賀県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | 佐賀県 世界遺産啓発 |
409 | 中島 純 | (佐賀県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 伊藤酒屋 |
410 | 中島 純 | (佐賀県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | スタジオモモ |
798 | チーム子ヤギーず(代表:八木ひとみ) | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 渋谷パルコ館内ポスター |
383 | 中曽根 靖 | (沖縄県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 沖縄の美ら海を、次の世代へ。/イベント用パネル |
386 | 中曽根 靖 | (沖縄県) | 部門6/パッケージ | オリオン クリアフリー/パッケージ |
474 | 長門 敦 | (大分県) | 部門7/環境・空間・サイン・ディスプレイ | わざわざの日 サイン |
469 | 長門 敦 | (大分県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 炙り家 にわか ロゴ |
466 | 長門 敦 | (大分県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | キウイ ハズバンド ロゴ |
479 | 中庭 日出海 | (福岡県) | 部門1/プロジェクト | 筒井時正玩具花火製造所プロジェクト2012-2013 |
478 | 中庭 日出海 | (福岡県) | 部門6/パッケージ | 内野樟脳/商品パッケージ |
433 | 長橋 美野 | (福岡県) | 部門4/ブック・エディトリアル | Olive Life 冊子 |
369 | 長橋 美野 | (長崎県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | Liber hair ツール |
417 | 長橋 美野 | (長崎県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | 小さな島のオリーブ畑 名刺 |
414 | 長橋 美野 | (長崎県) | 部門6/パッケージ | 小さな島のオリーブ畑 パッケージ |
366 | 長橋 美野 | (長崎県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 小さな島のオリーブ畑 ロゴ |
100 | 長橋 美野 | (長崎県) | 部門9/デジタルコミュニケーション | Olive Life |
242 | 永藤拓也 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | アミュプラザ博多 2012 AUTUMN |
24 | 永藤拓也 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | アミュプラザ博多 2012 CHRISTMAS |
244 | 永藤拓也 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | アミュプラザ博多 2013 SPRING |
245 | 永藤拓也 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | SUPER STAR BANE 商品広告 |
349 | 永藤拓也 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | アミュプラザ博多 2013 EARLY SUMMER |
811 | 永松崇 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 福工大ポスター |
812 | 永松崇 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | ブレッドジャンクション |
815 | 永松崇 | (福岡県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | リノベーションカーサ |
338 | 中村圭太 | (長崎県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 長崎大学全学サークル「ちゃりさいくる」ロゴ |
415 | 中村正信 | (大分県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | ひめ綴りロゴマーク |
067 | 西畑幸一郎 | (福岡県) | 部門10/TVCM | JR HAKATA CITY 10%プレミアムデイズ「Hot Scotch」篇 |
461 | 西山 勲 | (佐賀県) | 部門4/ブック・エディトリアル | Studio Journal knock |
139 | 野村建宇 | (福岡県) | 部門10/TVCM | 南陽 |
102 | 野村建宇 | (福岡県) | 部門10/TVCM | アラジン |
224 | 萩原宏典 | (宮崎県) | 部門3/新聞・雑誌 | 季刊新聞「リトルヘブン」2012年・初夏 |
302 | 畑博之 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | COCOWALK キャンペーン ポスター |
303 | 畑博之 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | COCO BARGAIN 2013 |
600 | 羽原宏太郎 | (福岡県) | 部門1/プロジェクト | 博多の食と文化の博物館 ハクハク |
565 | 羽山潤一 | (長崎県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | フィンランドのくらしとデザイン展ポスター |
567 | 羽山潤一 | (長崎県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | PAPA’S & MAMA’S WINTER ポスター |
571 | 羽山潤一 | (長崎県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | LONG TABLE ポスター |
578 | 羽山潤一 | (長崎県) | 部門3/新聞・雑誌 | LONG TABLE OPEN |
581 | 羽山潤一 | (福岡県) | 部門4/ブック・エディトリアル | はさみ焼きパンフレット vol.03 |
757 | 羽山潤一 | (長崎県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | 肉屋ワタナベ商店包装紙 |
736 | 羽山潤一 | (長崎県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | フィンランドのくらしとデザイン展リーフレット |
753 | 羽山潤一 | (長崎県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | からすみパスタオイルリーフ |
754 | 羽山潤一 | (長崎県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | 倉敷児童合唱団チラシ |
755 | 羽山潤一 | (長崎県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | トヨタカローラ長崎ステッカー |
759 | 羽山潤一 | (長崎県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | ネコノテ封筒 |
778 | 羽山潤一 | (長崎県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | サイエンスカフェフライヤー |
761 | 羽山潤一 | (長崎県) | 部門6/パッケージ | 米粉屋パッケージ |
762 | 羽山潤一 | (長崎県) | 部門6/パッケージ | からすみパスタオイル |
763 | 羽山潤一 | (長崎県) | 部門6/パッケージ | 長崎びわ茶 やくおうじゅ |
771 | 羽山潤一 | (長崎県) | 部門6/パッケージ | 八女の玉露のチョコレート |
764 | 羽山潤一 | (長崎県) | 部門6/パッケージ | Mrs.Kei |
765 | 羽山潤一 | (長崎県) | 部門6/パッケージ | AKIZUKI |
768 | 羽山潤一 | (長崎県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | フィンランドのくらしとデザイン展タイトル |
769 | 羽山潤一 | (長崎県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 肉屋ワタナベ商店ロゴ |
770 | 羽山潤一 | (長崎県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | ネコノテシンボル |
772 | 羽山潤一 | (長崎県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 八女の玉露のチョコレートロゴ |
438 | 原田美紀 | (福岡市) | 部門6/パッケージ | NAGASAKI ごまのチュイール |
452 | 原田美紀 | (福岡県) | 部門6/パッケージ | 赤い風船キャリーバッグと包装紙 リニューアル |
552 | 春髙壽人 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 内田勘太郎 ソロデビュー15周年記念ライブ ポスター |
553 | 春髙壽人 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 内田勘太郎 me&my guitarライブ ポスター |
556 | 春髙壽人 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | Perche? new collection/porter des boutons summer collection |
544 | 春髙壽人 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 千鳥屋 お中元 お歳暮ポスター |
546 | 春髙 壽人 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 千鳥屋 周年祭ポスター |
547 | 春髙壽人 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 千鳥屋 あまおうチロリアンポスター |
549 | 春髙壽人 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 南阿蘇村 誘致ポスター |
558 | 春髙壽人 | (長崎県) | 部門4/ブック・エディトリアル | AVION |
559 | 春髙壽人 | (福岡県) | 部門4/ブック・エディトリアル | 南阿蘇の薫り MINAMI ASO MURA |
561 | 春髙壽人 | (福岡県) | 部門4/ブック・エディトリアル | FUKUOKA DESIGN AWARD 2012 パンフレット |
563 | 春髙壽人 | (福岡県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | 岡野バルブ製造 株式会社 2013 カレンダー |
570 | 春髙壽人 | (福岡県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | 内田勘太郎 ライブグッズ |
572 | 春髙壽人 | (福岡県) | 部門7/環境・空間・サイン・ディスプレイ | 下水道展 2012 神戸 |
576 | 春髙壽人 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 株式会社 岡部 ロゴマーク |
108 | 久冨和寿 | (福岡県) | 部門10/TVCM | 全力ワゴン |
110 | 久冨和寿 | (福岡県) | 部門10/TVCM | できたらキジマ |
746 | 平野由記 | (福岡県) | 部門1/プロジェクト | くりた耳鼻咽喉科 |
747 | 平野由記 | (福岡県) | 部門6/パッケージ | マタイチップ |
745 | 平野由記 | (福岡県) | 部門7/環境・空間・サイン・ディスプレイ | はがこどもクリニック |
750 | 平野由記 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | Henry & Mathew(ヘンリー&マシュー) |
748 | 平野由記 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | ふくはだ皮ふ科 |
749 | 平野由記 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 生き方のデザイン研究所 |
062 | 福田知広 | (沖縄県) | 部門10/TVCM | こどもと哲学 篇/教育ローンCM |
038 | 古川 渚 | (佐賀県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | 嬉野紅茶 |
039 | 古川 渚 | (佐賀県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | ナンコレ |
773 | 古屋彰一 ナガフジ | (福岡県) | 部門7/環境・空間・サイン・ディスプレイ | バネのチカラ 飛び出し看板 |
141 | 古屋彰一 | (福岡県) | 部門10/TVCM | ベリーズインプラントクリニック |
140 | 古屋彰一 | (福岡県) | 部門10/TVCM | めんべい「出会えてよかった」 |
142 | 古屋彰一 | (福岡県) | 部門10/TVCM | 海響館「水の世界を旅しよう」 |
143 | 古屋彰一 | (福岡県) | 部門10/TVCM | 自転車安全利用促進「子どもには」 |
168 | 古屋彰一 | (福岡県) | 部門10/TVCM | グッデイならできる |
585 | 松尾 紀之 | (福岡県) | 部門1/プロジェクト | おしい!広島県 |
323 | 松尾 紀之 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | おしい!広島県 夏のキャンペーン |
324 | 松尾 紀之 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | おしい!広島県 秋のキャンペーン |
373 | 松尾 紀之 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 秀巧社印刷ポスター |
403 | 松尾 紀之 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | おしい!広島県 デストネーションキャンペーン |
512 | 松尾 紀之 | (福岡県) | 部門4/ブック・エディトリアル | 瀧下和之 桃太郎図いろはカルタ |
327 | 松尾 紀之 | (福岡県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | T&L 2013 Autmn&Winter catalogue |
359 | 松尾 紀之 | (福岡県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | 岡田 賢様 名刺 |
360 | 松尾 紀之 | (福岡県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | エモト サトル様 名刺 |
510 | 松尾 紀之 | (福岡県) | 部門6/パッケージ | BOOMBOOM SATELLITES [EMBRACE] CD JACKET |
588 | 松尾 紀之 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | SARUTO |
538 | 松尾浩一 | (佐賀県) | 部門1/プロジェクト | TONS OF MONEY 広告 |
732 | 松尾浩一 | (佐賀県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | TONS OF MONEY ポスター |
645 | 松本信幸 | (長崎県) | 部門1/プロジェクト | 長崎の「ねこ」 |
646 | 松本信幸 | (長崎県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | AMU SPRING 2013 |
656 | 松本信幸 | (長崎県) | 部門4/ブック・エディトリアル | GTN外国人用リーフレット |
660 | 松本信幸 | (長崎県) | 部門6/パッケージ | ちより |
672 | 松本信幸 | (長崎県) | 部門7/環境・空間・サイン・ディスプレイ | 新社屋 空間・サインプラン |
676 | 松本信幸 | (長崎県) | 部門7/環境・空間・サイン・ディスプレイ | GTN秋月鉄板カバー |
679 | 松本信幸 | (長崎県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | ヒューマンネットワークCI |
682 | 松本信幸 | (長崎県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | NAGASAKI BIWA CHOCOLATE |
818 | 松山真介 | (福岡県) | 部門7/環境・空間・サイン・ディスプレイ | ReFARM |
606 | 眞鍋海里 | (福岡県) | 部門1/プロジェクト | SNICKERS 世界同時催眠 |
300 | 眞鍋海里 | (福岡県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | 毛が生える広告 |
318 | 眞鍋海里 | (福岡県) | 部門9/デジタルコミュニケーション | SNICKERS”世界同時催眠” |
035 | 眞鍋海里 | (福岡県) | 部門10/TVCM | これからの東北へ、わたしたちができること |
543 | 水間景子 | (福岡県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | みずまぶどう園 販促ツール |
537 | 水間景子 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | みずまぶどう園 ロゴマーク |
809 | 宮内大樹 | (福岡県) | 部門4/ブック・エディトリアル | 絵本フリーペパー |
271 | 宮崎 貴年 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | ミト、モット、ヤクルト |
332 | 宮崎 貴年 | (福岡県) | 部門3/新聞・雑誌 | ミト、モット、ヤクルト |
333 | 宮崎 貴年 | (福岡県) | 部門3/新聞・雑誌 | 走るBUNDAI |
794 | 宮崎貴年 | () | 部門3/新聞・雑誌 | 生きることは、祝うこと。 |
291 | 宮地明日香 | (佐賀県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 耕房 野の風 ブランディング |
686 | 宮元健一郎 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | H.I.S.はハワイ通 B1ポスター |
810 | 宮元健一郎 | (福岡県) | 部門4/ブック・エディトリアル | JA糸島糸島通信 |
689 | 宮元健一郎 | (福岡県) | 部門7/環境・空間・サイン・ディスプレイ | 淡水幼稚園スクールバス |
023 | 村上 順一 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 2012 ソラリアプラザ年間イメージ |
025 | 村上 順一 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 2013 ソラリアプラザ年間イメージ |
027 | 村上 順一 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | AMU ナガサキレイ |
292 | 村上 順一 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | SAGA HIMAT |
293 | 村上 順一 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 高宮はるかの西鉄広報室 |
123 | むらかみ ひろし | (福岡県) | 部門9/デジタルコミュニケーション | Ultrabook(TM) presents CLAP FOR DREAM |
482 | 森本 真弘 | (熊本県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 八十八夜ロゴマーク制作 |
104 | むかし探訪館チーム(代表 森山百合香) | (福岡県) | 部門7/環境・空間・サイン・ディスプレイ | 福岡城むかし探訪館 |
101 | 森山百合香 | (福岡県) | 部門7/環境・空間・サイン・ディスプレイ | HEALING SIGN 千代田病院サイン計画 |
341 | 八智代 | (福岡県) | 部門6/パッケージ | 有明海むつごろうラーメン |
343 | 八智代 | (福岡県) | 部門6/パッケージ | スワンフリー |
342 | 八智代 | (福岡県) | 部門6/パッケージ | 果実サイダーシリーズ |
783 | 山口哲也 | (福岡県) | 部門1/プロジェクト | 真実は裏に |
789 | 山口哲也 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 早特往復きっぷ |
791 | 山口哲也 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 本気で遊んでるか |
792 | 山口哲也 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 戦い続ける |
793 | 山口哲也 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | クリエイティブ研究会福岡 |
787 | 山口哲也 | (福岡県) | 部門3/新聞・雑誌 | 真実は裏に |
348 | 山田英二 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 入校募集告知 |
352 | 山田英二 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | 走れメロス |
357 | 山田英二 | (福岡県) | 部門4/ブック・エディトリアル | 学校案内パンフレット |
351 | 山田英二 | (福岡県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | 映画を2回観る会 |
621 | 山田英二 | (福岡県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | 入学募集フライヤー |
356 | 山田英二 | (福岡県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | BARのステーショナリー |
353 | 山田英二 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 走れメロス |
355 | 山田英二 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | BAR のロゴ |
504 | 山田圭/古金陽子 | (福岡県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | 静かな野菜展 |
486 | 山之口 正和 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | BOOK at ME 2012 |
493 | 山之口 正和 | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | デザイン制作会社 ポスター |
488 | 山之口 正和 | (福岡県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | BOOK at ME 2012 |
487 | 山之口 正和 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | BOOK at ME 2012 |
032 | 山元隼一 | (福岡県) | 部門10/TVCM | TVCM バンダイチャンネル 『熱血人面犬』 |
727 | 山本文吾 | (福岡県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 株式会社トンカチ |
031 | 吉岡龍昭 | (佐賀県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | ムツゴロウソク |
476 | 吉村隆治 | (長崎県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | 丸正被服 ロゴ・マーク |
674 | 吉本清隆 | (熊本県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | Bombe ANNIVERSARY(ボンベアニバーサリー) |
673 | 吉本清隆 | (熊本県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | NOT LONG,AT NIGHT |
677 | 吉本清隆 | (熊本県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | おどり寿し 本気の一貫シリーズ |
671 | 吉本清隆 | (熊本県) | 部門4/ブック・エディトリアル | CAMKコレクションvol.4 来た、見た、クマモト! |
678 | 吉本清隆 | (熊本県) | 部門5/ジェネラルグラフィック | 熊本学園大学 ノート |
664 | 吉本清隆 | (熊本県) | 部門8/CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー | Bombe ANNIVERSARY |
211 | ‘Regular Days’ in Minamata Ashikita制作チーム(代表:眞藤隆次) | (熊本県) | 部門11/映像・モーショングラフィック | 水俣・芦北地域案内情報発信業務「次なる光へ。’Regular Days’ in Minamata Ashikita」 |
467 | 脇田ヒロシ | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | nexco西日本イメージ |
468 | 脇田ヒロシ | (福岡県) | 部門2/ポスター・屋外広告 | CARORY WALK+ |
733 | 深堀康平 | (福岡県) | 部門3/新聞・雑誌 | sasebo時旅 |