
壱万千円札
続きを読む
九州アートディレクターズクラブ(九州ADC)とは、日本に点在するアートディレクターズクラブ(ADC)の中で、1都市1業種ではなく、九州 沖縄 山口9県・他業種のプロのクリエイターが集う日本で唯一の団体です。
株式会社 DOLESS
sakamoto@doless.co.jp / 080-3906-5252
〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院2丁目13-22 フィルズ薬院803
株式会社DOLESSでは依頼者の想いに寄り添いながら、心が踊るようなクリエイティブを届けています。
想いをかたちにするだけでなく、その先にいる“みんなの心”まで動かすことを目指し、日々クリエイティブに向き合っています。
【受賞歴】
第61回 朝日広告賞 一般公募の部:ファイナリスト
第62回 朝日広告賞 一般公募の部:審査委員賞
第68回 朝日広告賞 一般公募の部:入選
第9回 ピンクリボンデザイン大賞:優秀賞
第46回 福岡県美術展覧会:県教育委員会賞
KYUSHU ADC AWARD2021:九州ベスト9
KYUSHU ADC AWARD2021:地域おこし カテゴリー賞
G7広島サミットロゴ:優秀賞
第63回福岡広告協会賞:銅賞
日本タイポグラフィ年鑑2024 :入選
日本タイポグラフィ年鑑2025:入選
日本のアートディレクション2023:入選
Q1.あなたの仕事はどんなお仕事ですか?
企画やコンセプトからビジュアルまで。想いを起点に、考え、言葉にし、かたちにする仕事です。
Q2.仕事をする時に心掛けていることは?
すべては「考えること」から。ただつくるのではなく、“なぜつくるか”を大切にしています。
Q3.仕事で不可欠な「道具」は何ですか?
紙とペン。どんなに便利なツールが増えても、まずは「書いてみる」ことから始まります。
Q4.仕事で何をいくら位でお願いできますか?
ご予算に応じて、共感できる想いには最大限お応えします。お気軽にご相談ください。
Q5.今後やってみたい仕事はどんなことですか?
その地に根差したお土産品をつくることです。
Q6.「いろは」(初歩・基本)を教えてください。
依頼者の言葉の奥にある想いや背景を、丁寧に受けとめることが、すべての出発点です。
Q7.あなたの「この一冊」といえば?
佐藤可士和の超整理術